2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

組織論(ゼークト卿)

ドイツの軍人で、ヨハネス・フリードリヒ・レオポルト・フォン・ゼークト(通称ハンス・フォン・ゼークト)という方がいます。 このゼークト卿の言とされる組織論として、次の言葉がありますね。 有能な怠け者は司令官に、 有能な働き者は参謀にせよ。 無能…

仕事が出来るとか出来ないとか

マンガやドラマで、仕事ができる登場人物やできない登場人物なるものがいます。「あの人、仕事できるよね。」とか、「あの人全然仕事できなくて、困ってるんだよ。」とか。 私は、直接の経験がありません、そういう人達。 幸か不幸か、私がこれまで職場でか…

胡散臭い職場

私が以前に経験したその胡散臭い職場は、経営者はとてもやり手の方ではあったようです。手広くいろいろされていました。 その職場は、ハローワークで見つけました。結論から申し上げると、2週間で辞めました。正確には、「雇ってないことにしてください」と…

暇な職場と忙しい職場(どっちもツラい)

暇な職場と忙しい職場ってどちらがマシか論争なんてありますね。 どちらもつらいですよね。そのツラさの種類が違うから、比べるのは不毛のような気がします。 暇すぎて、あるいは忙しすぎて、転職をする人もたくさんいると思います。 ここで時々耳にするのが…

暇な職場(対策なんかない)

暇な職場って、本当につらい。 「暇な職場」と検索すると、「人間関係」とか、「辛い」とか、「過ごし方」とかでてきます。ブログで「過ごし方」を書いている方もたくさんいらっしゃいます。また、「どうやって、時間をつぶしていますか?」なんて相談してい…

公証人や士業の先生の当たりはずれ(グチ)

高齢化社会ということで、終活や遺言を考えている方も多いようですね。 私は、専門家ではないにもかかわらず、なぜかそのあたりの相談をされることが度々あり、わかる範囲でお話することがあります。 そこで思うのが、終活に当たり、素人でも頑張ったら遺言…

IT時代の終活でちょっと気を付けること

高齢化社会ということで、終活や遺言を考えている方も多いようですね。 私は、専門家ではないにもかかわらず、なぜかそのあたりの相談をされることが度々あり、わかる範囲でお話することがあります。 そこで、終活に当たり、素人でも頑張ったら遺言を作成で…

素人が説明する「自分が遺言執行者に指定されたら」

以前の記事で、遺言公正証書について書きました。 私は、専門家ではないにもかかわらず、なぜか遺言などの相談をされることが度々あり、わかる範囲でお話することがあります。 そこで思うのが、終活に当たり、素人でも頑張ったら遺言を作成できるよ!という…

素人が説明する法定相続証明情報制度

以前の記事で、遺言公正証書について書きました。 私は、専門家ではないにもかかわらず、なぜか遺言などの相談をされることが度々あり、わかる範囲でお話することがあります。 遺言書があってもなくても、相続が発生したら、遺産についての様々な手続きが必…

素人が考える自筆証書遺言書保管制度と公正証書遺言

以前の記事で、遺言公正証書について書きました。 私は、専門家ではないにもかかわらず、なぜか遺言などの相談をされることが度々あり、わかる範囲でお話することがあります。 そこで思うのが、終活に当たり、素人でも頑張ったら遺言を作成できるよ!という…

遺言作成に当たって考慮したほうがいいこと

以前の記事で、遺言公正証書について書きました。 私は、専門家ではないにもかかわらず、なぜか遺言などの相談をされることが度々あり、わかる範囲でお話することがあります。 そこで思うのが、終活に当たり、素人でも頑張ったら遺言を作成できるよ!という…

遺言公正証書の作成の流れ

以前の記事にて、遺言公正証書について書きました。 私は、専門家ではないにもかかわらず、なぜか遺言などの相談をされることが度々あり、わかる範囲でお話することがあります。 そこで思うのが、終活に当たり、素人でも頑張ったら遺言を作成できるよ!とい…

素人の素人による遺言作成

高齢化社会ということで、終活や遺言を考えている方も多いようですね。 私は、専門家ではないにもかかわらず、なぜかそのあたりの相談をされることが度々あり、わかる範囲でお話することがあります。 そこで思うのが、終活にあたり、素人でも頑張ったら遺言…

一人称は、何にしようかな?

ブログを書くに当たり、一人称は、何にしようかな?と悩みましたが、 「私」にすることにしました。 老若男女、オールマイティーなのは、やっぱり「私」かな。 ところで、「私」って、本当は「和多志」だと聞いたことがあります。真偽のほどはわかりませんが…

プライバシーポリシー お問い合わせ